2009年10月16日
逃亡失敗^^;

「ガソリンを入れに!」と告げ
意気揚々と飛び出して見たものの
ジェットヘルに革ジャンを着込めば
もうバレバレ^^;
しかし!スタンドで給油中に
肝心なモノを忘れた事に気づき
泣く泣く一旦、取りに戻ったら最後
チビアボ1号・2号に見つかって、あえなく「御用」となり再び出してもらう事は叶わず
素直に「お縄頂戴」となってしまった昨日の休日
渋柿をブログに載せた日の午後は、自分が「シブシブ・・」に成るとは考えもしませんでした^^;
気持ちを切り替え「糸の切れたタコの如く。。。」は来週に延ばし
恒例のチビアボ1号との「二人で街中パトロール」に予定変更となりました^^
ナゼか必ずこのような事態の時、2号は早めの昼寝に入ってしまい、昨日もぐりこと留守番。。
早速チビアボ1号と二人で横浜高島屋まで、「お遣い物」の購入に出かけました
全く知らなかったのですが、8階レストランフロアがリニューアルされていまして
早速そこからパトロールを開始!! 久々このフロアに来て見て、新店舗を発見!
イリー&ラ・チンバリーの黄金コンビでエスプレッソを提供している
イタリアンバール 「DOLCE ZUCCHERO」
とりあえず、エスプレッソでもやってからパトロールしようよ!と言うことで意見が一致し
チビアボ1号と共にバンコでエスプレッソ・マキャート・オレンジジュースをオーダー
すると、イタリアンバールに相応しいいでたちのバリスタが「瓶飲料用のケース」を
笑顔と一緒に手に携えて、「当店のバンコをご利用のお客様で、最年少のお客様です^^」
と、チビアボ1号に声を掛けながら、わざわざ用意してくださいました m(_ _)m
そのケースの上に立ち、バンコが丁度良い高さになったチビアボ1号
3歳終盤で「初バンコ・デビュー!!^^」 これもイタリアンバール・DOLCE ZUCCHEROの
温かくて優しいバリスタさんのお心遣いで、とても良い「バンコ・デビュー」を飾らせて頂きました!
紳士的、そして大人同様に丁寧な接客をうけたチビアボ1号は、子供ながらにとても嬉しかったようで
「emo.も大好きだけど、ここのお店も大好きなの!気に入ったの!!」とご満悦の様子
バリスタの腕も味もサービスも申し分のない、最高の時間を過ごせるバールで大満足でした
それから下の階へ降りて行き、御遣い物を購入後には・・・・( _ _ ;
案の定、玩具売り場のフロアでとっつかまりまして、散々な目を超越したボッコボッコな目に会い
やっとの思いで、帰路に着かせて頂くお許しをチビアボ1号から得た私でした
そんなわけで昨日の休日は、娘の「イタリアンバール・バンコデビュー」という
『バイク』じゃなくて『バンコ』で、記念すべき貴重な思い出が作れた、とても良い一日となりました^^
Posted by アボ at
09:48