2008年06月22日
「オフ会」開催!

ついに実現!されました。
若旦那さんのご尽力により
「hama1 オフ会」が!!
まぁ、それはそれはとても良い雰囲気のままスタートしたオフ会。
この会を発案、企画、実行と、すべてを一身に背負ってくれた若旦那さんがまずemo.に到着。
すると、まずは東京方面から「こぐまサン」一行が到着、続いてみちのく方面から仙台の姫「yueさん」が到着、間髪置かず私をこのhama1に導いてくれた「Tさん」と「つきピンさん」が会場入り、そして大御所「バックさん」が朗らかな笑顔と共に登場と、ぞくぞくメンバーが集まってきました
若旦那さんがそれぞれのメンバーを紹介してくれ、お互い初対面とは思えないとても好い雰囲気が emo.内に流れ始めます。
そんな雰囲気をより強めるかの如く、「根岸平和さん」とお連れの方、masaさんと彼女の計4名が到着。
「ヤーヤー、どうもどうも!の声が飛び交う中、「seawallさん」「ロッパさん」もemo.入り完了、最後に横須賀からhama1の方が到着となる中、オフ会はスタートしました。
そしてこの日は、忙しい中スケジュールを調整して駆けつけてくれた強力な助っ人、我が師匠E//NOKIDA氏がemo.の看板ラ・チンバリーのエスプレッソマシンの前に立ってくださいました。
師匠の作り出す、emo.espressoの代名詞「emo’sカプチーノ」に舌鼓を打ちながら、この日参加のメンバーの自己紹介が順番に進みオフ会のボルテージは一気に上昇。

この日の特別企画、携帯からの横浜散策記事投稿の説明を受けて益々ブログのオフ会ムードが盛り上がり emo.内の雰囲気は最高潮 !
そこへ、まさに「花を添える」かの如く、「みやちゃんサン」もemo.に到着、雰囲気は最高潮を超え「超・最高潮」の域へ。
この2枚の写真を見ればわかりますように、説明を受けて、メンバーが必死に携帯に登録をしています。
この特別企画の1位に輝いたメンバーには、若旦那さんから懸賞のワインがいただけるとあって 皆さんの意気込みも高まります。

masaさんの真剣な表情をみても、レベルの高いワインが懸けられたのは言うまでもありません。
一通りの説明も終わり、それぞれが親交を深めるご歓談タイム。
アット言う間に時間も過ぎて、1次会はとりあえず締めの方向へ。
2次会まで1時間はあったので、メンバーの皆さんはその1時間に特別企画の写真を撮るべく、夕暮れの横浜へ散って行きました。
2次会に仕事の関係で私は欠席させていただき、3次会から再び合流。
3次会会場は若旦那さんの秘密のアジト、とても雰囲気のあるBARで、とても楽しい3次会でした。
そこには「颯の父さん」も合流していて、皆さんほろ酔いの絶妙な具合に出来上がっていて、より親交を深められたとても意味ある時間を過しました。
こんな楽しく、知り合いの増えるすばらしい企画を実現してくださった「若旦那さん」には心より感謝致します。
本当にどうも有難うございました、そしてお疲れ様でした。
参加したhama1ブロガーの皆様もお疲れ様でした、皆さんととても楽しい時間を共有できて、とても嬉しかったです。
そして若旦那さん、我がままを言わせて頂けるなら又いつの日かこの様な素晴しい企画の実現を再びお願い致します。
最後に「T」さん、このように素晴しい方々が集う「hama1」に私を導いてくださって本当にありがとうございました。
cafe emo.espresso バリスタ・アボ
Posted by アボ at
13:11