2010年10月29日
ほか弁
* cafe emo.espresso 次回のお休みは 11/1 です

巷ではコンビニの
お弁当が当然の
昨今は、ホカ弁が
チェーン店ながらも
押され気味に
なっているような
気がします
そんな中、個人店で奮闘しているココのホカ弁屋さんは
相鉄線、天王町の商店街にある「クックマート・コックさん」
しかも!ホカ弁を代表する「のり弁」と言われたら
私の中で絶対的に、断トツNo.1で、長年君臨して揺るがないのは
間違いなくココです^^
コンビニにも大手ホカ弁チェーンにも、
味でも貫禄でも、負けない天王町商店街のホカ弁屋さん
クックマート・コックさん!!
サービス券10枚でソフトクリームが一つ
サービスで頂けるのもうれしいじゃないですか!
チビアボ達の、食欲旺盛という名の援護のおかげで
ギリギリの脂質摂取でも、味わえます^^
手伝うではなく、全部よこせ!なノリですから・・・
制限だって余裕ですよ (笑
それに、ノリ弁だけがホカ弁じゃないですからね^^

巷ではコンビニの
お弁当が当然の
昨今は、ホカ弁が
チェーン店ながらも
押され気味に
なっているような
気がします
そんな中、個人店で奮闘しているココのホカ弁屋さんは
相鉄線、天王町の商店街にある「クックマート・コックさん」
しかも!ホカ弁を代表する「のり弁」と言われたら
私の中で絶対的に、断トツNo.1で、長年君臨して揺るがないのは
間違いなくココです^^
コンビニにも大手ホカ弁チェーンにも、
味でも貫禄でも、負けない天王町商店街のホカ弁屋さん
クックマート・コックさん!!
サービス券10枚でソフトクリームが一つ
サービスで頂けるのもうれしいじゃないですか!
チビアボ達の、食欲旺盛という名の援護のおかげで
ギリギリの脂質摂取でも、味わえます^^
手伝うではなく、全部よこせ!なノリですから・・・
制限だって余裕ですよ (笑
それに、ノリ弁だけがホカ弁じゃないですからね^^
Posted by アボ at
16:15