2010年10月21日
ミュンヒ

皆様ご存知の
関西珈琲専門店
ザ・ミュンヒ
独特のネルドリップ
たっぷりの豆で
抽出もじっくり
30年以上の
長い歴史を持ち
その独自の抽出方法と個性的なキャラクターのオーナーが
味と厚みを出している珈琲専門店として
全国に名を轟かせている超有名店、ザ・ミュンヒ
世界で5台しか存在しないオートバイ「ミュンヒ」
そのうちの1台を所有し、店内に飾っている
バンビーンと言う、これまた希少なバイクも所有され
交互に店内に飾られているそうです
濃厚に繊細に極めて少量を点滴抽出した珈琲を
10年〜20年寝かすという独自の製法も実現した
私にとっては雲の上の存在なミュンヒの創始者
その大先輩が先日フラッとカフェemoへご来店^^
話しが弾む弾む! 楽しいったらありゃしない!!
アンさんとはエライ波長が合いますわ^^
気に入りました!とまで言って頂き
ミュンヒの創始者が持参していた樽に詰めて寝かす前の
珈琲スパルタンを、やはり大先輩の持参していた盃に
トクトクと注いで頂き、貴重な一杯をジックリと
味わうチャンスも与えてくださって、この上ない幸せ^^
その珈琲の味わいは、素晴らしいの一言に尽きます!
「衝撃の珈琲」とはこの事を言うのだと実感
この珈琲を味わったと言う経験は、これからもエスプレッソに
携わり続けていく私の人生においては、貴重な財産となり
信じた我が道を、どう言われようとも
ひたすら貫き突き進む、その姿勢は
私自身も常日頃から心に決めているテーマでもあります
それをあらためて再認識させていただくきっかけになり
わざわざ捜してまでカフェemoへ足を運んでくださった
ザ・ミュンヒの創始者には心底感謝致しております
と同時に、あのザ・ミュンヒ創始者から放たれるオーラと
纏っている、楽しく心地良い空気には心酔しました
独特の珈琲を奏で、個性的なキャラクターで店に立つ
あの大ベテランを手本に私も日々精進して行くぞと強く誓い
これからもエスプレッソの終わり無き見えない階段を
力の限り登り続けていく想いが更に強く固まりました
言うまでもなくアノ方は、バイク乗りの大先輩^^
普段は休みが取れなくてなかなかバイク乗れないからと
わざと高速は使わずに下道でトコトコ90ccのカブで
やって来たベテランライダー^^
デカイので上を走ると3時間できちゃってさぁ
バイクの乗り貯めが出来ないからカブなのね!と
ニコニコ笑いながら普通に話していたベテランライダー
しかも、これから箱根を越えて帰るんだぁ、朝10時にはね
大阪に戻っていて、店を開けるからさーとサラッて言う
そんな70代近くの大先輩に憧れます
あの人が店に訪ねて来てくれて本当に嬉しかった
そんな巡り会わせをくれた神様、本当にありがとう
その大先輩を1号線まで道案内させてくれと大役を買って出まして
バイクで2台並走、つかの間のツーリングを楽しみました
大先輩がヘルメット越しに「アンさんの事は一生忘れへんで!」
と何度も言ってくれた事は、私も一生忘れられないですよ
本当に素晴らしい出会いに感謝だなぁ^^
Posted by アボ at 06:24
この記事へのコメント
ビジネス東京さん >
コメントが、大変遅れて申し訳ありません
やはりロングライダーは、日頃から意識して見えない鍛錬を
積んでいるんですね!
見習わなうては。。。^^;
コメントが、大変遅れて申し訳ありません
やはりロングライダーは、日頃から意識して見えない鍛錬を
積んでいるんですね!
見習わなうては。。。^^;
Posted by アボ
at 2010年10月27日 14:29

2年前、父親の元同僚(70代)がチョッパー・モンキーハンドル・ソフテイルで訪ねてきました
300kgを操るために毎日筋トレしてるそうです
革ジャン&バンダナ、バイク、すべて格好良かったですよ♪
300kgを操るために毎日筋トレしてるそうです
革ジャン&バンダナ、バイク、すべて格好良かったですよ♪
Posted by ビジネス東京 at 2010年10月21日 09:57