2010年02月22日
センスが問われる

これで仮納車ですよ!
この塗りの仕上がりには
シビれますよ
さすがは、アンカーズ・代表
さすがは、塗りの鬼才
こんな色の戦車は存在しない
3台揃って並べるとイタリア国旗色
ラ・チンバリー「M31 DOSATON」のフェラリーレッドのエスプレッソマシンをモチーフにした
可笑しな小物を店に飾るんだ!
戦車をありえない色に塗り、ラ・チンバリーのデカールを作り市販のフェラーリーのデカールと共に
その戦車に張りつけて、フェラリーとラ・チンバリーのコラボレーション・・・みたいなありえない
面白い小物ですよと、cafe emo.で言いふらしていた事が実現までアト一歩ですよ!
誰が本気で飾ると思ったでしょう^^
この企画に一番に乗ってくださったのが、他でもないアンカーズ代表だったのです
言うだけは簡単だから。。。と思われて居たかも知れませんが、実は私には強い味方の後ろ盾があり
自身満々に公言していたのですよ^^
しかし、1度に3機とは「おそれ入谷の鬼子母神」 さすがに私も思っても見ませんでした!!
それもコノ仕上がりで仮納とは・・・
「名いれはemoさんの手で自らおねがいしますよ^^」と、アンカーズ代表からのお言葉
緊張します、楽しいプレッシャーです、それを失敗したら元も子もなくなります
私のセンスが問われる、重大な任務です^^;
そのデカールを貼り、クリアを吹いて完成です!!

何処にLA CIMBALI と入れるか
フェラリーのマークは何処にするか
「M31」の場所しか決まってません
写真では判りづらいですが
実物を見て頂ければ一目瞭然
赤いチンバリーのM31の
背面と全く同じ色に見えます
ふふふふっ・・こんなの飾る店は・・いえ飾れる店は・・
きっと、横浜のcafe emo.espresso しかないでしょうし
飾らないでしょうね、cafe emo.espresso しか^^
ちなみに「白い戦車」はと言うと・・・
LAVAZZAとcafe emo. のコラボイメージでデカールを貼ります
cafe emo.で使用している豆、ラバッツアとcafe emo.のマークでデコレーションされた戦車です
では緑色はと言うと。。cafe emo.espresso の派生やルーツなどをイメージしたデコレーションに
仕上げてみたいなぁと考えている次第です^^
完成したコノ小物が、皆様の目に触れることも遠くはないかと思います
一応、コイツも載せましょう。。。
「白い戦車」ベースの LAVAZZA & cafe emo.esupresso バージョン、完成一歩前を

どうです?^^ コレはコレでまたカッチョ良いでしょう^^
完成が楽しみでなりません
ありがとうございます! アンカーズ代表!!
ご期待に添えるセンスを見せたいと・・・頑張ります
Posted by アボ at
20:38