2010年05月04日
本所の不良が^^
※ 今週の cafe emo.espresso は、5/6(木) 7(金)に お休みさせて頂きます。

コレでもホンの一部だって!
言うのだから驚きです^^;
アンカーズさんの同級生の
『本所の不良』のコレクション
昔懐かしい、我々には
マグナカーと言う名で
販売されていた
「スロット・カー」のゲームです
ある日、本所の不良から「emoさん、マグナカーって知ってます?」 「えぇ勿論!持ってましたよ^^」
「好きでしたか?」 「子供の頃は、かなり。。。」 「見みますか?」 「エラク興味があります」
「では、僕のを持参してemo.に行きます!」と、本所の不良と約束をかわし
そして持って来てくれたのが、こちらの貴重な数々のマグナカー
あの「本所の不良」が手を加えたのです、何処にも無い一台ばかり
すべて手描きで、F-1のドライバーのワッペンまで精巧な仕上がり^^
博物館入りしてもおかしくない車ばかりで、驚きです!!
この類は私も色々見ていて、そうそう驚きはしない方だと思っていましたが・・・
今回ばかりはレベルが違いすぎですよ^^; イヤー、ビックリしたのなんの。。。
横でニコニコと見ているアンカーズさんの作る車に触発されて作ったと、言っていましたが
そのアンカーズさんの車もこれまた、目を見張るほどの凄いモノでありました
そんな訳で只今cafe emo.では、マグナカーで盛り上がりつつあります
企画段階ですが、『マグナカー・カフェ・emo カップ』なる大会の企画まで目論んでおります
「レールも、emo.でやるなら20~30m位で充分ですね^^」
「伸ばす分ならいくらでも伸ばせますし、どんなコースにも対応できるしね^^」
「クリスマスツリーはLED使用に変更してきますね、球だとショボいからテンションがあがらないしね」
「ラップタイマーは4台は生きているから、とりあえず4レーンで走らせましょう^^」
と、本所の不良とアンカーズさんから魔法の呪文のような言葉を耳にして。。。
すっかりソノ気の私^^
試しコースで試走すりゃぁ、T氏やASUCAまでもマグナカーの虜になり
二人からも、大会開催の依頼が飛び出す始末^^;
ミニカーサイズのスロットカーに夢中に挑む、大の大人達の姿が目に浮かびます
いつかの晩の「夜カフェ」に集まって、夜レーシングゲーム・・・
大人が集まって走り出すのはいつの時代も夜と決まってます^^
オモチャでこんなに本格的に遊べるのは、大人だからだよ^^ 大人じゃないと作らないからね^^
「君達は市販の車で走ってるんだろ?八の字コースとかで」と、子供に自慢したいだけだよね^^
ハハハ^^くだらねぇ~、でも真剣に遊んじゃうんですよ私達は。。。大人だから。。。

コレでもホンの一部だって!
言うのだから驚きです^^;
アンカーズさんの同級生の
『本所の不良』のコレクション
昔懐かしい、我々には
マグナカーと言う名で
販売されていた
「スロット・カー」のゲームです
ある日、本所の不良から「emoさん、マグナカーって知ってます?」 「えぇ勿論!持ってましたよ^^」
「好きでしたか?」 「子供の頃は、かなり。。。」 「見みますか?」 「エラク興味があります」
「では、僕のを持参してemo.に行きます!」と、本所の不良と約束をかわし
そして持って来てくれたのが、こちらの貴重な数々のマグナカー
あの「本所の不良」が手を加えたのです、何処にも無い一台ばかり
すべて手描きで、F-1のドライバーのワッペンまで精巧な仕上がり^^
博物館入りしてもおかしくない車ばかりで、驚きです!!
この類は私も色々見ていて、そうそう驚きはしない方だと思っていましたが・・・
今回ばかりはレベルが違いすぎですよ^^; イヤー、ビックリしたのなんの。。。
横でニコニコと見ているアンカーズさんの作る車に触発されて作ったと、言っていましたが
そのアンカーズさんの車もこれまた、目を見張るほどの凄いモノでありました
そんな訳で只今cafe emo.では、マグナカーで盛り上がりつつあります
企画段階ですが、『マグナカー・カフェ・emo カップ』なる大会の企画まで目論んでおります
「レールも、emo.でやるなら20~30m位で充分ですね^^」
「伸ばす分ならいくらでも伸ばせますし、どんなコースにも対応できるしね^^」
「クリスマスツリーはLED使用に変更してきますね、球だとショボいからテンションがあがらないしね」
「ラップタイマーは4台は生きているから、とりあえず4レーンで走らせましょう^^」
と、本所の不良とアンカーズさんから魔法の呪文のような言葉を耳にして。。。
すっかりソノ気の私^^
試しコースで試走すりゃぁ、T氏やASUCAまでもマグナカーの虜になり
二人からも、大会開催の依頼が飛び出す始末^^;
ミニカーサイズのスロットカーに夢中に挑む、大の大人達の姿が目に浮かびます
いつかの晩の「夜カフェ」に集まって、夜レーシングゲーム・・・
大人が集まって走り出すのはいつの時代も夜と決まってます^^
オモチャでこんなに本格的に遊べるのは、大人だからだよ^^ 大人じゃないと作らないからね^^
「君達は市販の車で走ってるんだろ?八の字コースとかで」と、子供に自慢したいだけだよね^^
ハハハ^^くだらねぇ~、でも真剣に遊んじゃうんですよ私達は。。。大人だから。。。
Posted by アボ at
07:51