2009年06月13日

祭装束で。。^^

祭装束で。。^^
明日は、私の住む町の「お祭」です

明日は「御神輿と山車」が出て

町内を賑やかに練り歩きます

毎年の恒例で私達abo親子も

お祭に参加します

例年通り明日、私は町内の祭半纏に

袖を通しまして、午前中はお神輿を

チビアボ1号は赤の濃口「めだか」柄

チビアボ2号はグレーの濃口「扇」柄に

袖を通しまして「山車」を引く予定です

御神輿を担ぐと言いましても

まだ身体が充分ではない私は

今年は御神輿と共に練り歩く程度に

留めることになります^^

毎年、御神輿は町内を練り歩いていると、朝から夕刻まで時間を費やします

しかし、私にはcafe emo.の営業がありますので

今年は、御神輿と共に練り歩くのを午前中イッパイで失礼しまして

祭装束からcafe emo.仕様へと、着替えを早々に済ませて cafe emo. に「トンボ帰り」致します

そしていつもの時間通りに、cafe emo.をオープンして営業いたします^^

ですからcafe emo.は変わらずに、明日14日(日)も 『通常営業』 を致しますので御安心を(^ ^)v

心より皆様の御来店を、お待ち申し上げております!!

チビアボ達はと言いますと。。。。。

先週は近所のお祭、今週は町内のお祭、来週はcafe emo.の所在するイセザキ町のお祭と

三週連続・祭参加の「お祭三昧」で、大喜び!!

チビアボ達の「祭装束・濃口上下」も大活躍な6月です (^^;

梅雨入りした関東地方、お天気が持ってくれる事を祈るばかりですね。。。。。




Posted by アボ at 13:41
この記事へのコメント
cojicojiさん  >

昨日はどうも有り難うございました m(_ _)m
cojicojiさんと御話出来てとても楽しかったです
どうぞ、これからも宜しくお願いいたします^^
Posted by アボ at 2009年06月14日 12:54
こんにちわー!

昨日、はじめて、、、ようやくお邪魔できたcojiです。

自分もブログやってるんで~、あそびにきてくださーぃ。


で、、、今年も9月に伊勢佐木町は日枝神社の祭りがあります!
今年は本祭り!

うち実家は、伊勢佐木1,2の町鳶なんです。
なので、有隣堂横の神酒所に来てもらえば、
チビアボちゃんにも半纏かせますよぉ~w

よろしくでーす。
Posted by cojicoji at 2009年06月14日 07:38
みやちゃんサン  >

イヤイヤ照れますねエ・・^^
私、よく食べちゃいたいくらい可愛いって言われ・・る訳ないです (^ ^;
すみません!もちろんチビアボ達でした。。。失礼致しました、お恥ずかしい(_ _;

おっしゃる通りに幸せの瞬間ですよね。。。
一生の思い出に残る、幸せの^^


Tさん  >

私も何となく、密かにそう感じていました・・・^^;
別段、そんなにお祭・御神輿にのめり込んでいる訳ではないのですが・・・
家族揃って、おめでたいワッショイ感覚なんですかね、いわゆる「脳天気家族」^^
それじゃあ、あまりにも痛いですね!
「アぁ!いたいッ!」・・・これは2号か。。。(^ ^;
Posted by アボ at 2009年06月14日 06:51
みんな、似合いそう~♪
・・・っていうか、『祭り』自体がabo家に似合う~(^^)
Posted by at 2009年06月14日 03:41
かわいい祭り姿みたいな~
最高に幸せな時だよね。
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年06月13日 22:20