2008年06月21日
キャスバル兄さん

「キャスバル兄さんの
日めくり1年戦争」
これは、ガンダム好きなお客さんが cafe emoの前身である、
石川町BAR EMOTIONCLUBの頃の私にプレゼントしていただいたモノです。
このガンダムフリークのお客さん、 自作の「日めくり」です。
デザイン全般を手掛けるお仕事の方なので、こういったモノを製作するのは朝飯前なんでしょうが、思考がずば抜けて面白いのです。
「あいだみつお」先生の胸に染みる一言を毎朝めくって、一日の始まりにその言葉を胸に刻んで一日を送る。
と、言った有り難いモノには程遠い、くだらなくってトンチが効いていて笑える「日めくり」です。
「ガンダム」なんて知らないと言う方にはなんだこりゃ? なんですが、ガンダムは好きで見てたよとか、セリフだけでそのシーンが目に浮かぶよといった、いわゆるガンダム世代の方々には腹を抱えて笑える日めくりです。
熱狂的にガンダム!と言った方には「馬鹿にするな!」といったお叱りの言葉を頂戴するかも知れませんが・・・
形は写真を見ての通り、ちょっとスリムな日めくりです。
趣向的には、シャーの名言集なのですが1枚に1言づつ縦書きに書かれており、その下にシャーの顔。
そしてその下に小さな字でそのセリフを言ったシャーが、実は腹の中ではこう思って呟いていたら・・・・
と、セリフを読みながらそのシーンを思い出し、腹の中の思いの言葉を当てはめて想像すると笑えてくる、そんな「日めくり」です
先日このブログに書き込みをしてくれた「こぐま」さんがガンダム好きだと言う事から、実はこんなくだらなくって面白いのがあるんですよという話になり、引き出しの奥から引っ張り出して来たモノです。
ただ注意していただきたいのは、私は「ガンダム狂」でも「ガンダムオタク」でもありませんし、どんぴしゃのガンダム世代でもありません。
ブラブラと遊んでばかりの若い頃、夕方再放送でやっていたのを見ていて、人より少しだけ覚えていた程度なので、「アボはマニアか!」と言った勘違いはご勘弁願います。
ではどんな事が書いてあるか少しだけ御紹介しますので、お好きな方はそのシーンを思い起してください。
ガンダムに一発でやられるシーンで
「一撃!一撃で撃破か!」と言うセリフに対し腹の中でシャーは
「こりゃ大目玉。」 確かに上層部に叱られますよね一発でモビルスーツをやられては (笑
ガルマの姉キシリアを討つシーンで
「ガルマ私からの手向けだ、姉上と仲良く・・・」と言うセリフに対し腹の中でシャーは
「おまえの姉さん、歳いくつなんだよ」 確かにキシリアって幾つ位の設定だったんだろうって感じですよね (笑
どうですアタマの中でシーンが浮かびましたか?
こうして字にすると今一つ雰囲気が伝わらないと思いますが、実物を読んでいただくとかなりウケこと間違いなしです。
今日のブログはガンダム好きに偏った内容になってしまい、申し訳ありません。
念の為にもう一度書かせていただきますが、私は「ガンダムオタク」ではありませんからね。
じゃあナゼ書いたのかって? 「ふふふっ、坊やだからさ。」
【 お知らせ 】
明日 6月22日 (日) は誠に勝手ながら休業させていただきます。
Posted by アボ at 07:54
この記事へのコメント
坊やだから………
「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを…」
お邪魔するの楽しみです♪
「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを…」
お邪魔するの楽しみです♪
Posted by こぐま at 2008年06月21日 09:19