2008年06月28日
バイク好き好き

二日ぶりのご無沙汰でございます。
今日は珍しくemo.の前に3台ですがバイクが並びました。
cafe emo.espresso +BAIKER’S と言う、emo.の正式名称の通りになった数時間の写真を載せてみました
先頭から、私の友人のヘリテイジクラッシック、続いてお馴染み「バックさん」のシャドー、そして私のDS、知らない人のエストレアです。
emo.の中にそれぞれのヘルメットが並び、カウンターに陣取りコーヒーを傾けながらバイク談義を楽しむ、土曜日の昼下がり。
バイクに跨るモノだけが分かち合える空気の漂うcafe。
憧れて止まない、通称のモヒの「RAM](コーヒーショップ・ランブル)の一コマのような光景に、カウンターに立ちながらチョット嬉しかったひと時でした。
全員アメリカンだった為、「RAM」のように「300㎞/hオーバー」や「別格」の話にはならないものの、バイカーズカフェの片鱗を垣間見た瞬間でした。
これからの季節、急にバイク人口が増える時期でもあります。
たまには、大人のバイク乗りが集まって来る空間になったら「嬉しいなぁ」とちょっと思ったりしちゃいます。
バイクに跨っている皆さん、「本日も良い走りを・・」
Posted by アボ at 16:16
この記事へのコメント
みなみサン >
こんにちは
どうぞどうぞ! こうなったら何でもありですよ。
ドンドン emo.の前に鈴なりに停めて行き、イセザキモールまで繋げちゃってギネスにでも申請してみましょうか! (笑
社長停め、楽しみにしています。
こんにちは
どうぞどうぞ! こうなったら何でもありですよ。
ドンドン emo.の前に鈴なりに停めて行き、イセザキモールまで繋げちゃってギネスにでも申請してみましょうか! (笑
社長停め、楽しみにしています。
Posted by アボ at 2008年06月29日 13:25
つきピンサンが『ホッピング』なら私は甥っ子所有の『キックボード』を社長停め(横付け)させていただきますっ(^_^;)
Posted by みなみ♡
at 2008年06月29日 07:08

みやちゃんサン >
おはようございます。
いいですねェ~、並べましょう!並べましょう!
つきピンさん >
面白いじゃあないですか~!
横付けしてくださいよ、ホッピングと言うのがまた凄い!!
ツボに入っちゃいました。 (笑
おはようございます。
いいですねェ~、並べましょう!並べましょう!
つきピンさん >
面白いじゃあないですか~!
横付けしてくださいよ、ホッピングと言うのがまた凄い!!
ツボに入っちゃいました。 (笑
Posted by アボ at 2008年06月29日 07:07
私のホッピングも、横付けさせてもらっていいですかね~?
自転車も乗れない運動オンチなもんで(泣)
よく大通り公園沿いを、アメリカンなバイクが列を成して走る姿を目撃します。
なんだかそこだけ世界が変わったようなカンジで、つい見えなくなるなで見送ってしまう。
あの光景が大好きです。
自転車も乗れない運動オンチなもんで(泣)
よく大通り公園沿いを、アメリカンなバイクが列を成して走る姿を目撃します。
なんだかそこだけ世界が変わったようなカンジで、つい見えなくなるなで見送ってしまう。
あの光景が大好きです。
Posted by つきピン at 2008年06月29日 06:57
こんばんは☆
かっこいいですね~!
じゃ、私も、masaさんにならって、ママチャリ横付けしますか~うふふ☆
かっこいいですね~!
じゃ、私も、masaさんにならって、ママチャリ横付けしますか~うふふ☆
Posted by みやちゃん
at 2008年06月29日 01:14

masaさん >
どうぞ並べてください。
写真を撮りましょう。
どうぞ並べてください。
写真を撮りましょう。
Posted by アボ at 2008年06月29日 00:38
次回は自分の愛車(チャリ)も
並べていいですか???
人力ですが(笑)
並べていいですか???
人力ですが(笑)
Posted by masa
at 2008年06月29日 00:03

バックさん >
今日はどうも有り難うございました。
ゆったりとした大人バイカーの憩いの場所にもなれたらと考えています。
バックさん、宜しくお願い致します。
共に乗り続けて、ロングライダーで行きましょうね。
今日はどうも有り難うございました。
ゆったりとした大人バイカーの憩いの場所にもなれたらと考えています。
バックさん、宜しくお願い致します。
共に乗り続けて、ロングライダーで行きましょうね。
Posted by アボ at 2008年06月28日 22:06
こんばんは♪
きょうもオジャマさせていただきました^^
BAIKER’S CAFEの様相ですネ♪
また、工夫された料理をお願いします(笑)
きょうもオジャマさせていただきました^^
BAIKER’S CAFEの様相ですネ♪
また、工夫された料理をお願いします(笑)
Posted by バック
at 2008年06月28日 20:38

ロッパさん >
こんにちは、先日は有り難うございました。
そうですかー、ロッパさんはバイクがドンドン進化して行くのを、リアルタイムで見てこられたんですね。
今では名車と言われる車種も、すべて発売と同時に見ることが出来ていたなんて、とても素敵な話ですよね。
もし、これからロッパさんがバイクに跨る事があるならば、その時は是非お供させてくださいね。
こんにちは、先日は有り難うございました。
そうですかー、ロッパさんはバイクがドンドン進化して行くのを、リアルタイムで見てこられたんですね。
今では名車と言われる車種も、すべて発売と同時に見ることが出来ていたなんて、とても素敵な話ですよね。
もし、これからロッパさんがバイクに跨る事があるならば、その時は是非お供させてくださいね。
Posted by アボ at 2008年06月28日 19:18
アポさん
先日はオフ会大変お世話になりました
それに飛び切りおいしいコーヒーを頂きありがとうございました
お礼のご挨拶遅くなりすみませんこのところ体調がすっきりしないのです
バイク懐かしいです 小生我が家が牛乳屋(宅配の)を営業していた関係で
50年前乗っていました 当時ホンダがマン島レースで優勝し行け行けどんどんになりはじめた時代でした 当時はノートン、BMW,BSA,そうライラックなんってのもありました
まあそのあたりが人気あったように思えます バイクもいいですね ですから免許は大型自動2輪が乗れるのです
たまには乗ってみたいなあーと思っています
先日はオフ会大変お世話になりました
それに飛び切りおいしいコーヒーを頂きありがとうございました
お礼のご挨拶遅くなりすみませんこのところ体調がすっきりしないのです
バイク懐かしいです 小生我が家が牛乳屋(宅配の)を営業していた関係で
50年前乗っていました 当時ホンダがマン島レースで優勝し行け行けどんどんになりはじめた時代でした 当時はノートン、BMW,BSA,そうライラックなんってのもありました
まあそのあたりが人気あったように思えます バイクもいいですね ですから免許は大型自動2輪が乗れるのです
たまには乗ってみたいなあーと思っています
Posted by ロッパ at 2008年06月28日 16:51