2008年06月30日

これがラリー車かぁ

これがラリー車かぁ
スっ!凄い! ロールバーだ

これがナビゲーションシステムかぁ、足元なんて鉄板だし、凄いねどうも!

これは「梅ジャムの巻」で登場した、S-MANさんが乗ってきた車です。

彼は昔から二輪四輪問わず精通しており、趣味でレース用のスクーターを組み上げてみたり、自分のGT-Rを自分の手でチューンしたりと知識も豊富、造るだけでなくドライビングもなかなかの楽しい人物です。

私は普通に話しが出来る程度しか車の知識はないので、このラリー車の説明をS-MANさんに色々と聞いて勉強になりました。

これがラリー車かぁ

じゃあチョット乗ってみましょうと言う話になり、私は助手席へ座ってみました。

まぁ!チョットしたラリーレーサー気分になり「いざ出発!」

カーブになる度、「ガギガギ」っていう音がするので聞いてみると、内輪差を調整するモノが着いていて、少しの切り角でも「クイッ」と曲がって行ってしまうそうです。
(調整するモノの名はもう忘れちゃいました)

それなりにラリー的な走りが出来る道をS-MANが選択してくれ、楽しく試走してemo.に帰って来ました。
(本当は何処で・どんな走りを・どれくらい出して・とか事細かに書きたいのですが、当局から怒られてしまうかも知れないのであえて「楽しい試走」と言う事になりました。)

エッ!S-MANさんは車を見せにemo.に来たのかって?

イエイエ、違います。
私が注文した「野菜」を配達に来てくれたんですよ、 ハイ。

ラリー車でドリフトしながら・・・・・    




Posted by アボ at 17:54
この記事へのコメント
こんにちは

すみません、何の車種だったか忘れちゃいました。
聞いておきます。  (汗

若旦那さんも車にはこだわりがありますもんね。
飛ばし屋だったんでしょ!  (笑
Posted by アボ at 2008年07月01日 12:55
こんにちは♪

素晴しい。
クルマ好きとしては堪らないですよね。

ちなみに、ベース車両は何ですか??

あ~、ドリフトしたい。
FRのクルマに乗りたい。。
Posted by 若旦那 at 2008年06月30日 18:06