2008年07月24日
ランチのスープに
「冷たいトマトスープ」
を、今日のランチのスープにしました。
トマトジュースは、ほとんどと言って良い程使わず、一度低温のオーブンに入れてから潰したトマトをふんだんに使用して作ってみました。
S-MAN改め、ここではS-ZI氏と書きます。
cefe emo.に野菜を納めてくれている、S-ZI氏が時たまに出る目玉品の、美味しくてとてもリーズナブルな値段のトマトを持って来てくださったので、可能になったスープです。
赤ビネガーで酸味を程よく効かせ、スッキリとした味わい。
バジルの香りと微かなガーリックの香りが、落ち気味の食欲を呼び起こしてくれます。
それに加えて、トマト自体が持つ本来の甘さがより一層、旨味を増してくれるので「この暑い時期」にはナカナカだと思います。
このスッキリ・サッパリの冷え冷えを、食事前に胃袋に流し込めば薄れていた食欲が何処からとも無く沸いてきて、「夏バテともさようなら」なランチスープのお話でした。
そしてもう少し涼しくなってきたら、カプチーノに合わせる「クリーミーなフォームドミルク」を今回とは別味に作ったトマトスープと合わせて、カプチーノに見立てた「クリーミートマトスープ」に挑んでみたいと思います。
カプチーノっぽく見える、クリーミートマトスープです。
おいしく出来て、紹介出来る様になると良いのですがね。 (^ー^)
Posted by アボ at 21:18
この記事へのコメント
みやちゃんさん >
おはようございます
「家族キャンプ vol.1」レポート 楽しみにしています。
おはようございます
「家族キャンプ vol.1」レポート 楽しみにしています。
Posted by アボ at 2008年07月26日 07:52
アドバイス、ありがとうございます♪
「箒杉茶屋」ぜひ寄りたいです。あと、温泉も!
珍道中、レポートいたしますね。
「箒杉茶屋」ぜひ寄りたいです。あと、温泉も!
珍道中、レポートいたしますね。
Posted by みやちゃん
at 2008年07月26日 00:16

みやちゃんさん >
こんにちは
ご丁寧に、お電話を頂きまして有り難うございました。
丹沢は近場でアクセスもよく、そこそこの自然に恵まれていい所だと思います。
是非、楽しんできてください。
丹沢湖を過ぎて、少し行くと「箒杉茶屋」と言う処があり、素朴でいいですよ。
お爺さんが蕎麦を打ち、お婆さんが持成してくれるんですが、私が行った時ビールのつまみにと、2~3品頼んだのですがそれよりもビールに付いて来るお通しのほうが数が多く恐縮したのを覚えています。
それと温泉施設も充実していますから良いですよ。
各旅館でも日帰り温泉をやっていまして、何処の風呂に入ろうかと悩める位、よりどりみどりですよ。
週末は楽しい家族キャンプをお楽しみくださいね。
こんにちは
ご丁寧に、お電話を頂きまして有り難うございました。
丹沢は近場でアクセスもよく、そこそこの自然に恵まれていい所だと思います。
是非、楽しんできてください。
丹沢湖を過ぎて、少し行くと「箒杉茶屋」と言う処があり、素朴でいいですよ。
お爺さんが蕎麦を打ち、お婆さんが持成してくれるんですが、私が行った時ビールのつまみにと、2~3品頼んだのですがそれよりもビールに付いて来るお通しのほうが数が多く恐縮したのを覚えています。
それと温泉施設も充実していますから良いですよ。
各旅館でも日帰り温泉をやっていまして、何処の風呂に入ろうかと悩める位、よりどりみどりですよ。
週末は楽しい家族キャンプをお楽しみくださいね。
Posted by アボ at 2008年07月25日 14:06
若旦那さん >
こんにちは
さすがですね、早速
参考にして取り入れてみたいとおもいます。
本日 16:00ですね、どうぞご利用ください。
お待ちしております。
こんにちは
さすがですね、早速
参考にして取り入れてみたいとおもいます。
本日 16:00ですね、どうぞご利用ください。
お待ちしております。
Posted by アボ at 2008年07月25日 13:48
おはようございます♪
昨日は、電話で失礼しました。
明日、丹沢湖方面へキャンプに行ってきます!
クワガタムシの採集のために・・・。
いろいろ情報をいただき、ありがとうございます。
今回は、「ウェルキャンプ西丹沢」というキャンプ場にしました。
ビギナーなので、テントやタープはレンタルで、あとはウチにある折りたたみテーブルやチェア、鍋やかん(笑)積んで、行き当たりばったり、
遊んできま~す♪
昨日は、電話で失礼しました。
明日、丹沢湖方面へキャンプに行ってきます!
クワガタムシの採集のために・・・。
いろいろ情報をいただき、ありがとうございます。
今回は、「ウェルキャンプ西丹沢」というキャンプ場にしました。
ビギナーなので、テントやタープはレンタルで、あとはウチにある折りたたみテーブルやチェア、鍋やかん(笑)積んで、行き当たりばったり、
遊んできま~す♪
Posted by みやちゃん
at 2008年07月25日 09:55

おはようございます。
このスープ、ソースとしてもよさそうですね。
というわけで、掟破りですが・・・・
フィットチーネを冷菜に仕立てて、このソースをかける、
なんてのは如何でしょうか?
味がかなり濃厚だと思いますので、カッペリーネや
スパゲティーニでは、勿体ないんじゃないかと。。。
それにしても美味しそう・・・・。
関係ありませんが、本日、16時くらいにお邪魔しても良いですか?
某企業の営業マンと打合せで使わせていただきたいのですが・・・・。
如何でしょうか??
このスープ、ソースとしてもよさそうですね。
というわけで、掟破りですが・・・・
フィットチーネを冷菜に仕立てて、このソースをかける、
なんてのは如何でしょうか?
味がかなり濃厚だと思いますので、カッペリーネや
スパゲティーニでは、勿体ないんじゃないかと。。。
それにしても美味しそう・・・・。
関係ありませんが、本日、16時くらいにお邪魔しても良いですか?
某企業の営業マンと打合せで使わせていただきたいのですが・・・・。
如何でしょうか??
Posted by 若旦那 at 2008年07月25日 07:10
みなみさん >
こんばんは
先程は有り難うございました。
そうですね、みなみさんが次回ランチを召し上がってくださる時にコレに当たれば、私も嬉しいです。
寄り道気分の時はいつでも覗いて見てください。
cefe is open!でcafe emo.espressoはいつでもお待ちしております。
こんばんは
先程は有り難うございました。
そうですね、みなみさんが次回ランチを召し上がってくださる時にコレに当たれば、私も嬉しいです。
寄り道気分の時はいつでも覗いて見てください。
cefe is open!でcafe emo.espressoはいつでもお待ちしております。
Posted by アボ at 2008年07月24日 21:42
先ほどは・・・どうもでした。
ちょっぴり寄り道したい気分だったのですぅ~♪
おっ!!『ガスパチョ』ですね!!!
こんな蒸し暑い日には夏野菜のスープっていいですねぇ~!
次回のランチでの登場楽しみにしています(#^.^#)
ちょっぴり寄り道したい気分だったのですぅ~♪
おっ!!『ガスパチョ』ですね!!!
こんな蒸し暑い日には夏野菜のスープっていいですねぇ~!
次回のランチでの登場楽しみにしています(#^.^#)
Posted by みなみ♡ at 2008年07月24日 21:32