2008年07月30日

プール日和

プール日和
今日はお休みをいただきまして

マンモスプールへ出動しました。

久々に、「暑い、暑い」とこぼさないで日中を過ごせました。

1週間半位前に、一度このプールに連れて行ってみたら二人のツボに嵌ったらしく、今日また行く約束を4~5日前に二人としていたので、朝から張り切って出動となった訳です。

チビアボ1号の言うところの、この  「おーーーっきぃプール」は、私も小さい頃はよく連れて来てもらっていたプールで、とても懐かしい気持ちで楽しめました。

子供の頃連れて来てもらう立場の時は、10分間の休憩のアナウンスが流れると、エラクがっかりしてしまい渋々プールサイドに上がりました。

そして、その休憩の10分間の長く感じたこと、感じたこと。

しかし、連れて来る立場に変わった今は、休憩のアナウンスが流れると、「おぉー、助かった! やっと上がれる。」と「ホッ!」とし、休憩が終わると「エッ! もう10分たったの?!」とあんなに長く感じた10分が、ものの2~3分にしか感じられなくなっている自分にビックリ!

そして、1号2号の「レッツ!ゴー!」の掛け声に、再びプールへ連行される始末。

しかし、1号2号のメチャメチャ楽しそうな顔を見たいが為に、私も進んで彼らに連行されていた感がありますね。

今日掲載した写真は、休憩中プールサイドでまだかまだかと、休憩終了のアナウンスを待つ、チビアボ1号2号にしてみました。

恐らく彼らの心中は、「長いなぁ~、休憩。 もう30分位たってない?」ってな具合でしょう。  (笑

今日のイベントは二本立てで、夜は「花火」のお約束。

日本人には馴染みのある、あの「ドラゴン」が今年でなくなるというニュースを見たので、今日は多めにドラゴンを仕入れてきました。

「ドラゴン花火」と言えば、夏に必ず行くキャンプで酔いが回ると毎晩のように、口に一つくわえ、両手に一つづつ持ち、点火して勢いよくシューシューと花火が吹き始めると、右に左にと変な踊りを踊りながら動く 「ドラゴンの舞」 が私の定番でした。

さすがに、チビアボ1号2号の前ではその「秘儀」を披露する訳にも行かず、「ドラゴン」の優秀の美を「アノ舞」で飾ってやる事が出来ないのが、少々心残りです。

おかげさまで有意義なお休みを過ごさせて頂きまして、明日からまたリフレッシュした心構えでcafe emo.espressoのカウンターに立てますね。

明日からも「毎回ベストショットのエスプレッソ」を打ち、皆さんに喜んで頂けるemo’s espressoをお出し致します。

その思いを込めて、やはり「ドラゴンの舞」を誰もいなくなったタイミングを見計らって、一人で舞おうかなぁ~。

誰も居ないところで、口から花火がシューシュー吹き出して踊っていたらヤバイですよね! それに酔ってもいないし・・・

やっぱり「ドラゴンの舞」は、「ドラゴン」の終焉と共に封印しましょう。

 










Posted by アボ at 17:49
この記事へのコメント
masaさん  >

こんにちは
亀レスすみません

あそこの「タヌキうどん」と「アメリカンドッグ」は幼稚園の頃から食べていますね。
本当たいして旨くないのに必ず食べちゃいますよ。
その時はエラク旨いんですよね・・・ 謎ですよね。


みやちゃんさん  >

こんにちは
亀レスすみません。

チビアボ達は、マンモスプールが大のお気に入りです。 (笑
こんなに小さくても「流してくれ!」「潜らせてくれ!」等と、ハードなリクエストが多くて困惑するマンモスプールですよ。
彼らなら、「秘儀」を伝授したら・・・・ってあんな「お馬鹿」な事は、きっと怒られても伝授なんかしないですよね。


ロッパさん  >

こんにちは
へぇ~!そうだったんですかぁ~!
あのプールに行くと、チビアボ達に振り回されっぱなしなんですよ・・・・(汗
かないません。  (笑
Posted by アボ at 2008年08月01日 15:06
マンモスプールでわが社よりレジスター御買い上げいただきました
Posted by ロッパ at 2008年08月01日 13:05
こんばんは☆

チビアボ姉弟ちゃんで、マンモス・プール独占?
いい写真ですねぇ。

まだ小さいのに、度胸ありますね~!
「秘技」を継ぐのも、可能かな?(笑)
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2008年07月31日 22:36
マンプー懐かしいですなぁ♪

ガキの頃、よく自転車で行きましたよ!

こうゆうとこでで食べるモノってなんで大して美味しくないのに

美味しく感じるんでしょうね???

未だに解けない謎です・・・・(笑)
Posted by masamasa at 2008年07月31日 11:59
つきピンさん  >

こんばんは

大人の会とか全く関係なく、やりませんね。
もう誰も見る事は無いでしょう。 (笑
あえて言いますが封印です。


颯の父さん  >

こんばんは

近いうちにプールで、お会いする事もありそうですね。
その節は宜しくです。 


ロッパさん  >

失礼とは思いますが、もう一度いいますよー。 
「封印」です。 (キッパリ)
ですから、やりませんよ。 (笑


みなみさん  >

こんばんは

そうなんです。
やっと連れて行ってやれました。  (笑

それと、大人の時間でも子供の時間でも関係なく封印です。
ですから、見る事もやる事もないですね。 (笑

この流れじゃ、オフ会の日は急用を今から作らないといけないかも・・ (笑
でも実際、二次会の最後までご一緒出来るかどうかって感じなのは本当の話なんですよ。
Posted by アボ at 2008年07月31日 00:24
漸くチビアボ1号チャン念願の『おっ~~~~きぃ~~~いプール』ですね!!
出動ごくろうさまでした。まだまだチビアボ1号2号チャンのマイブームは続きそうですね!!

私も『ドラゴンの舞』みたいです!!!やっぱりオフ会でぜひ!!
大人の時間になったら・・・・スタートですよぉ~(*^^)v
Posted by みなみ♡みなみ♡ at 2008年07月30日 23:25
ほらほらドラゴンの舞 つきピンさんもリクエストしていますよ
頑張らなくてはね アポちゃん(笑)
Posted by ロッパロッパ at 2008年07月30日 22:48
こんばんは☆

いや~かわいい写真ですね♪
私も、よく子供の頃に行きました。。

プールに行く時になると、マンモスにするか、本牧の市民プールにするか悩んだものです(笑)

私も、ワンワン愛車に我が子を乗っけて・・
早く行きたいなぁ~♪
Posted by 颯の父 at 2008年07月30日 22:43
マンモスプール、懐かしいですね。
私も子供の頃、よく行きましたよ。

「ドラゴンの舞」、私も見てみたいです!

今度、オフ会でやってくださいよ~。
大人の集まりだし、問題ないですよね(笑)?
Posted by つきピン at 2008年07月30日 22:13
ロッパさん  >

こんばんは

イイエイエ、封印ですよ^^
若かりし日の、良き思い出として取って置きます。
それに、最近の花火は進化して派手だから威力がありますしね。
ふざけてケガをしないうちに思い出にしちゃいます。  (笑
Posted by アボ at 2008年07月30日 22:10
ドラゴンの舞 見てみたいなー
封印なんて そんな
夏限定でご披露してみたらいかがでしょう 期待していまぁーす(笑)
Posted by ロッパ at 2008年07月30日 18:32