2009年01月06日
久々のemo.で
今日は急遽
外出許可が出まして
新年最初のcafe emo.へ
やって来ました^^
師匠のE//NOKID氏と話があり
それなら、emo.でと言う事で
久々の『cafe emo.タイム』
と、なりました^^
話と言うのは、私が入院中の間に「スポット・タイムで店を開けようか!」と言う話になり
師匠のお時間が都合の付く、日にちと時間のみに限って
『cafe emo.espresso. スポットオープン!』致します!!
もちろん、その時emo.のカウンターにバリスタとして立つのは、師匠E//NOKIDA氏です
さらに「隠し球」として、今まで温存していた私の妻も師匠と共にemo.に立ちます
何で「隠し球」かと言うと、cafe emo.オープン当初から少しつづですが、妻もバリスタの勉強をしていまして
これを機会に、師匠と私で作ってきた「門外不出」のcafe emo.のエスプレッソレシピを妻にも伝授しよう!
と、言うことになりました
まさか妻が、私の弟子ではなく、私の「弟・弟子」になるとは意外でしたがね・・・(^ ^ ;)
私が出れないので、ずーっと閉めて居てもマシンの具合にも悪い影響を与えてしまうし
何よりも、皆様に忘れられてしまうのが一番辛い事になるからと、師匠がこの話を持って来てくれました
この師匠の有難い気持ち、素晴らしい「男気」に甘えまして、スポット・短時間ではありますが
cafe emo.espresso.を、開けようと思います!!
スポットオープンの日時はあらかじめ、このブログにて公表致しますと同時に、店内にも張り出します
メニューは、emo.のグランド・エスプレッソメニューのみとなり、フード・ランチはありません
イタリアン・エスプレッソ&カプチーノそしてemo'sビスコッティのcafe emo.の看板メニューは
ガッチリと健在です!!
最近、この[hama1ブログ]で「ぐりこ」のハンドルネームでチョコチョコ書き込みをしている
「妻・ぐりこ」も、師匠のお墨付きを貰える様に、頑張ると申しております
毎回毎回、ガチンコのマンツーマンで師匠について頂き、みっちりとエスプレッソの抽出技術を
教え込んで頂けるなんて、なんて贅沢な話なんでしょうね、「ぐりこ」のヤツ!^^
当然ですが、皆様にお出しするすべてのエスプレッソは、勿論のこと『師匠』が抽出致しますので
是非ご堪能くださいませ^^
私の病院での詳細も「ぐりこ」に聞いて頂ければわかるかとも思います
ファミコンゲームの「RPG」系にありがちな店のような営業時間になってしまいますが
お出しするコーヒーは「本物の味」をお出し致しますので、どうぞ宜しくお願い致します
cafe emo espresso.のエスプレッソの味が恋しくなった時は・・・・・
「ブログでチェックして開いてる時間を調べる」・・・・って裏ワザを使ってね^^
Posted by アボ at 18:24
この記事へのコメント
こんばんは☆
かけがえのない味方ですね♪
ご安心して、静養なさいませ~
E//NOKID先生と、ぐりこさんの味も、
楽しみです♪
かけがえのない味方ですね♪
ご安心して、静養なさいませ~
E//NOKID先生と、ぐりこさんの味も、
楽しみです♪
Posted by みやちゃん
at 2009年01月08日 20:09

つきピンさん >
私同様、「ぐりこ」の事もヨロシクお願いしますね^^
そうですね、いずれはエスプレッソ対決をする日が来るかもしれませんね
でも楽しみですね、夫婦で「本気のバリスタ」になると言うのも^
お互い意識しながら、レベルアップできますからね!
また、その環境で育つチビアボ達も楽しみですね
万が一家族全員がエスプレッソに携わり、しかもその中で
一番ヘタなのは・・「アボ」
ってならないようにしなくっちゃ!! ヤバイ^^
saitosaiさん >
本当にありがたいです
皆様の温かいお気持ちと、とてつもないパワーの協力を頂きまして、皆様に感謝、感謝のほかなにもありません
「人は一人では生きては行けない」 痛感しています
私同様、「ぐりこ」の事もヨロシクお願いしますね^^
そうですね、いずれはエスプレッソ対決をする日が来るかもしれませんね
でも楽しみですね、夫婦で「本気のバリスタ」になると言うのも^
お互い意識しながら、レベルアップできますからね!
また、その環境で育つチビアボ達も楽しみですね
万が一家族全員がエスプレッソに携わり、しかもその中で
一番ヘタなのは・・「アボ」
ってならないようにしなくっちゃ!! ヤバイ^^
saitosaiさん >
本当にありがたいです
皆様の温かいお気持ちと、とてつもないパワーの協力を頂きまして、皆様に感謝、感謝のほかなにもありません
「人は一人では生きては行けない」 痛感しています
Posted by アボ at 2009年01月08日 07:51
いい方のところには、いいお話しがちゃ〜んとくるんですね(´ー`)
ありがたいですね〜♪
ピンチをチャンスに(* ̄∇ ̄)ノ ドラマチックです☆
ありがたいですね〜♪
ピンチをチャンスに(* ̄∇ ̄)ノ ドラマチックです☆
Posted by saitosai at 2009年01月07日 22:25
いよいよワイフもバリスタデビューですかぁ(*´∇`*)
これは強力な助っ人誕生ですね!
ビスコッティ&カプチーノに癒される日も近いですなぁ♪
アボさん復帰後は、ご夫婦で対決もアリ、かな?
これは強力な助っ人誕生ですね!
ビスコッティ&カプチーノに癒される日も近いですなぁ♪
アボさん復帰後は、ご夫婦で対決もアリ、かな?
Posted by つきピン at 2009年01月07日 22:23
ロッパさん >
こんにちは
師匠の熱い協力とご好意、そして微力ながらも「ぐりこ」にも手伝ってもらい、私は一日も早い回復と復帰に向けて、全力を注ぎたいと思います^^
若旦那さん >
なんだぁ~、店の前を通ったんですかぁ~!
覗いて見てくれれば、きっと中に居ましたよ!
でも、若旦那さんも忙しいから、それどころじゃないですよね^^
お陰様で皆さんの、有難いご協力により治療に専念できる環境が整いました
アトは、何とか一日も早い回復・退院をめざして頑張る所存ですので、宜しくお願い致します
こんにちは
師匠の熱い協力とご好意、そして微力ながらも「ぐりこ」にも手伝ってもらい、私は一日も早い回復と復帰に向けて、全力を注ぎたいと思います^^
若旦那さん >
なんだぁ~、店の前を通ったんですかぁ~!
覗いて見てくれれば、きっと中に居ましたよ!
でも、若旦那さんも忙しいから、それどころじゃないですよね^^
お陰様で皆さんの、有難いご協力により治療に専念できる環境が整いました
アトは、何とか一日も早い回復・退院をめざして頑張る所存ですので、宜しくお願い致します
Posted by アボ at 2009年01月07日 11:55
おはようございます♪
実は、アボさんがお店にいらした・・・と推測できる時間に
銀行に行くために、お店の前を通ったんですよ。
「はて、なんで開いてるのかな?」って思ったんですが・・・。
強力TAG結成で、これでアボさんも、何の憂いもなく
闘病に全力投球出来ますね。
早い回復、退院をお待ち申し上げております。
頑張ってくださいね!!
実は、アボさんがお店にいらした・・・と推測できる時間に
銀行に行くために、お店の前を通ったんですよ。
「はて、なんで開いてるのかな?」って思ったんですが・・・。
強力TAG結成で、これでアボさんも、何の憂いもなく
闘病に全力投球出来ますね。
早い回復、退院をお待ち申し上げております。
頑張ってくださいね!!
Posted by 若旦那 at 2009年01月07日 07:46
奥様がお店を守ってくれるとは最高ですね
後は任せてゆっくり治療に専念してください
一日も早い退院をお祈りいたします
後は任せてゆっくり治療に専念してください
一日も早い退院をお祈りいたします
Posted by ロッパ
at 2009年01月07日 06:45

ささきちゃん >
おはようございます!
どう? ビックリしたぁ~^^
最強でしょ!
ホントに変則的営業ですがcafe emo.の「旨い!」エスプレッソが飲める事に代わりはないので、お時間があったら是非顔を見せてあげてください^^
「ぐりこ」のバリスタ成長も楽しみに見守ってやってくださいね!!^^
おはようございます!
どう? ビックリしたぁ~^^
最強でしょ!
ホントに変則的営業ですがcafe emo.の「旨い!」エスプレッソが飲める事に代わりはないので、お時間があったら是非顔を見せてあげてください^^
「ぐりこ」のバリスタ成長も楽しみに見守ってやってくださいね!!^^
Posted by アボ at 2009年01月07日 06:25
ワオ!最強の助っ人の登場!!!^^
持つべきものはやっぱりお師匠ですね~。
ぐりこ姉さん参加ってのもサプライズ♪
スポット・オープン、楽しみにしています!
持つべきものはやっぱりお師匠ですね~。
ぐりこ姉さん参加ってのもサプライズ♪
スポット・オープン、楽しみにしています!
Posted by ささきちゃん at 2009年01月06日 21:29
takakoさん >
エェ、そうなんですよ^^
変則的な日時でやりますので、いつもと言う訳にはいかないのですが、とりあえず開けれる条件の時のみ営業いたします。
そんなわけで、お時間が合いましたら是非宜しくお願いいたします
師匠の「味」の方は、申し分なしのモノですから^^
エェ、そうなんですよ^^
変則的な日時でやりますので、いつもと言う訳にはいかないのですが、とりあえず開けれる条件の時のみ営業いたします。
そんなわけで、お時間が合いましたら是非宜しくお願いいたします
師匠の「味」の方は、申し分なしのモノですから^^
Posted by アボ at 2009年01月06日 20:05
アボさんが静養中の間は、お師匠さんとアボさんの奥様が
お店をされるのですね(^O^)
アボさんにお会いできないのは残念ですが、emo.さんの美味しいコーヒー
をいただきにお邪魔しますね。
お店をされるのですね(^O^)
アボさんにお会いできないのは残念ですが、emo.さんの美味しいコーヒー
をいただきにお邪魔しますね。
Posted by takako
at 2009年01月06日 18:33
