2009年11月09日
aboのアミアゲ

アンカーズさんから
教えて頂いた塗料を使用して
俗に言うところの
「アミアゲ」のブーツの一部を
『明るめアイボリー』に
塗り上げて作ってみました
aboオリジナルのアミアゲブーツを!
私は使い勝手が良いところが気に入って、軍モノを何点かバイク用に流用しています
そのうちの一つがこのブーツです
しかし、そのままの黒一色では無骨すぎて「まんま」感が露骨だったので
何かもう少し良い案は無いものかと、ズーッと思いながら長年使用しておりました。。。
そして何時だったか、何処でだったか、ナンでだったかは覚えてないのですが
以前、このアミアゲと同じような配色を施しているフィギアを目にした事があり
あぁ・・これはチョット良いかもしれない。。。^^ と、思っていました
しかし、どの塗料を使用すれば喰い付きが良い塗料なのかが解らず
色々と調べたり、聞いたりしましたが、中々コレと言った回答を得られないまま
現在に至る・・・と言う状態でした
アンカーズさんと知り合えてから、早速ダメ元で尋ねてみると
その方面に少々詳しい方に聞いてくださり、得た回答が「なるほど!」と言うモノでした
私も「イケる!」と直感しまして、先日早速実行に移してみて
見事成功!!^^ 長年の夢を果たす事が出来ました♪~
アンカーズさんと同様の「無きゃ作る!!」の精神が
たまたま人形が履いていただけの、決してメインではない靴から
現実に履く事の出来る、私のバイク用ブーツ誕生になった瞬間でした
限定カラーとして、あの『ゲン』が履いて箱の中に綺麗に納まり、陳列棚に並んでいたのを
たまたま通りかかって見た事がキッカケになり、そのカラーリングを流用して
自ら作った(塗っただけ^^;)abo・オリジナルのアミアゲでございます
とりあえず今回は明るめアイボリー系で塗り上げていますが
このカラーリングに飽きたら、コノ上に塗料を乗せても下地が白系なので
次に乗せる色の発色もより良くなる!と言う算段で、まず最初はコノ色からスタートです^^
欲張りな私が作りたいaboオリジナルのアミアゲは、何色かイメージしているので
先々は、今のカラーリングが変わって行く事になっても安心して対応出来ますね!!
その度に誰も履いていない様な、自分だけの一つを履いて楽しむ事が出来ると言う訳です
ふふん♪~ 「無きゃ作る!!」 。。。。 デスよ!^^
Posted by アボ at 09:50